お知らせ

News
コーディネーショントレーニングって?
こんにちは!

運動能力をグンと伸ばす体操体幹トレーニング教室『みんなDE体幹トレーニング』(略称:みんトレ)は、筑波大学体育専門学群教授プロアスリートが監修するスポーツ教室です!

最新のスポーツ科学プロアスリートの経験と知見を融合した体幹に特化した教室で、
現在は、茨城県つくば市のつくば研究学園校と千葉県流山市の流山おおたかの森校の2校で体操体幹トレーニングのレッスンをおこなっています。

『みんトレ』では、ライフキネティックなどの脳を活性化させるトレーニング、四足歩行クモ歩きなどのコーディネーショントレーニング、プランクやヒップリフトなどの体幹トレーニング(KOBAトレ)、不安定なマットのうえでの片脚立ちなどのバランストレーニング、いわゆる体操教室でおこなうような跳び箱トランポリンなどのトレーニングを複合的におこなっています。

子供たちに体幹トレーニングを導入することは、その将来に多くのメリットをもたらすことが証明されています。ゴールデンエイジ期(5歳から12歳)の子供たちは、身体の発育と発達が急速に進む時期なので、運動能力や正しい姿勢認知能力などを向上させるには絶好の機会です!

お子様の運動神経や運動能力UP、体幹を鍛えることでスポーツのパフォーマンスUP、脳を活性化させるトレーニングで頭の回転を速くしたい、などに興味のある方はぜひ体験にお越しください!

また、平日の日中の時間にストレッチ体幹トレーニングを中心とした大人トレーニングクラスもおこなっているので、肩こり腰痛姿勢改善産後ボディメイクダイエットに興味がある方はぜひ体験にお越しください!



今回は、『コーディネーショントレーニングって?』ということで、コーディネーショントレーニングについての説明をしていくので、ぜひご一読ください!

コーディネーショントレーニングとは、身体の各部分がスムーズに連携して動けるようにするためのトレーニングです。
たとえば、手と足、目と体、バランス感覚や反射神経など、体の様々な要素が協力して動く力を養います。スポーツ選手が高いパフォーマンスを発揮するために行うイメージが強いかもしれませんが、子供たちにとっても非常に効果的で、成長期の発達をサポートする重要なトレーニングでもあります。


コーディネーショントレーニングの基本的な要素



  1. バランス能力
    子供が遊んでいるときに、ブランコや平均台などで体のバランスを保つために使う力です。この能力は、体の重心を保ち、姿勢を安定させることに繋がります。例えば、サッカーでボールを蹴るときやジャンプからの着地、走っている途中で姿勢や体勢を崩さずにしっかりと踏ん張ることができるようになります。

  2. リズム感
    音楽やダンスなどで体を動かすときにリズムを感じる能力です。特に、走る、ジャンプする、ステップを踏むといった動作では、このリズム感がとても重要です。リズム感を養うことで、体の動きが滑らかでスムーズになります

  3. 反応能力
    これは、何かが起こった時に素早く反応する力です。例えば、ボールが急に飛んできた時にキャッチしたり、転びそうになった時にすぐに体を立て直したりします。この能力を鍛えることで、日常生活やスポーツ中に素早く安全な行動を取ることができ、怪我の予防にもつながります

  4. 空間認識能力
    これは自分の体がどこにあるか、そして周りの物や人との距離感を把握する能力です。例えば、サッカーの試合中に他の選手と被らずにスペースを見つけたり、狭いスペースを通り抜けたりする際に役立ちます。

  5. タイミング能力
    ボールを投げるタイミング、ジャンプする瞬間など、適切なタイミングで動く能力です。これを鍛えると、動きの精度が上がり、より正確な動作ができるようになります



子供にとってのコーディネーショントレーニングの効果


では、なぜこのようなトレーニングが子供にとって重要なのでしょうか?その理由をいくつか挙げてみましょう。

1. 運動能力の向上

子供の成長期は、筋肉や骨が発達するだけでなく、脳と体の連携も進化する時期です。コーディネーショントレーニングを行うことで、これらの連携がスムーズになり、運動能力が全体的に向上します足が速くなるだけでなく、動きが滑らかでスムーズになるため、バスケットボールやサッカーなどのさまざまなスポーツに役立ちます。

2. 怪我の予防

子供は成長段階で骨や筋肉が未発達なため、転んだりぶつかったりして怪我をしやすいものです。しかし、コーディネーショントレーニングによってバランス能力や反応速度が向上すると、あぶない場面で素早く体を動かし守ることができるようになります。例えば、転びそうになった時にうまくバランスを取って倒れないようにしたり、転倒しても手をついて体を守ったりすることができます。

3. 認知機能の向上

コーディネーショントレーニングは体だけでなく、脳にも良い影響を与えます。複雑な動きやさまざまな動きを瞬時に判断して行うため、集中力や判断力、問題解決能力が養われます。これは学校での学習にも大きく影響を与え、結果的に勉強への集中力も高まることがあります。体を動かすことと脳の働きは密接に関係しているため、運動能力が向上すると学習能力にも良い影響が出ることが多いのです。

4. 自信の向上

コーディネーショントレーニングを通じて体を自由にコントロールできるようになると、子供は自分自身に自信を持つようになります。体を思い通りに動かせることは、子供にとって大きな達成感となり、自己肯定感を高めます。さらに、友達との遊びやスポーツにも積極的に参加できるようになり、コミュニケーションスキルや協調性も育まれます

5. 楽しさと健康の促進

コーディネーショントレーニングは、ゲーム性を取り入れたメニューもあり、楽しめるものが多いので、子供たちは自然と体を動かすことの楽しさを感じられます。たとえば、ラダートレーニングで素早くステップを踏んだり、バランスボードで遊びながらバランス感覚を鍛えたりするなど、楽しみながら運動することができます。これにより、運動習慣が自然と身につき、健康的なライフスタイルを築く土台ができます


まとめ



コーディネーショントレーニングは、子供の成長期における運動能力や脳の発達、自己肯定感を育むために非常に効果的なトレーニングです。運動の基礎をしっかり築くことで、どんなスポーツや活動にも適応できる力が身につき、健康的な成長を促進します。楽しみながら行うことができるので、友達や親子で一緒に取り組んだり、運動の楽しさや習慣も自然と身につくでしょう。

『みんなDE体幹トレーニング』では、コーディネーショントレーニング脳を活性化させるトレーニング体幹バランスを鍛えるトレーニング、体操教室でおこなうようなトランポリンや跳び箱など、さまざまな運動組み合わせてをおこなっています。
運動能力を上げたい足が速くなりたいスポーツのパフォーマンスをあげたい、という方はぜひ一度体験にお越しください!



★体操体幹トレーニングクラス (園児~小学生)
月~金 15:30~16:30,16:40~17:40
土 9:00~10:00,10:10~11:10,13:00~14:00

★体幹トレーニングクラス (スポーツをやっている小学生推奨)
月~金 17:50~18:50
土 11:20~12:20

★体幹トレーニングクラス (中学生~大人)
月~金 19:00~20:00

★大人トレーニングクラス
月~金 12:20~13:20,13:30~14:30


つくば研究学園校 (つくば市、土浦市、牛久市在住の方が多く在籍)
茨城県つくば市研究学園3-10-12 オスタリーパレス101

流山おおたかの森校 (流山市、柏市、松戸市、野田市、三郷市在住の方が多く在籍)
千葉県流山市おおたかの森西2-6-17 オアシス1A

お問合せ

無料体験については こちら の各教室の専用フォームからお申込みください。
レッスンや教室についてのご質問は、下記よりお気軽にお問い合わせください。
よくある質問 もご覧いただければ幸いです