お知らせ

News
サッカー選手を目指すなら体幹トレーニングは必須
こんにちは!

運動能力をグンっとのばす体幹に特化した体操・体幹トレーニング教室『みんなDE体幹トレーニング』(略称:みんトレ)です。


『みんトレ』では、ライフキネティックなどの脳を活性化させるトレーニング、四足歩行クモ歩きなどのコーディネーショントレーニング、プランクやヒップリフトなどの体幹トレーニング、不安定なマットのうえでの片脚立ちなどのバランストレーニング、いわゆる体操教室でおこなうような跳び箱トランポリンなどの様々なトレーニングを複合的におこなっています。

運動神経や運動能力を上げることに重点を置いた教室になるので、お子さんの運動能力を上げたいという方はぜひ一度『みんトレ』に体験に来てみてください!

大人のかたのクラスもあるので、ボディメイク、ダイエット、肩こり腰痛改善などご希望ありましたら、ぜひ一度体験にお越しください!



今回はサッカー選手(サッカー少年も)にとって体幹トレーニングが必要な理由をいくつか説明していきます。


  1. バランスと安定性が向上する: 体幹というのは、腰、腹部、背中などの身体の中心部の筋肉を指します。これらの筋力をアップさせることは、選手が自身のバランスを保ち、安定性を維持するのにとても役立ちます。サッカーでは、急激な方向転換や体を素早く反転させたりすることが必要なため、安定したバランス能力は怪我の予防にもつながってきます。

  2. 姿勢が改善される: 体幹を鍛えることは、正しい姿勢を維持するのにとても役立ちます。正しい姿勢は、慢性的な痛みやケガのリスクを減少させるので、パフォーマンスを向上させるためにはとても重要になります。

  3. 強さとパフォーマンスがアップする: 体幹というのは、身体の上半身と下半身を連動させるのに重要な役割を果たします。体幹が強化されると、腕や足の筋力をより効率的に使うことができ、シュート、パス、ヘディングなどのサッカーをするうえでとても重要なスキルがあがります。それ以外にも、スピードと敏捷性を向上させるのにもとても役立ちます。

  4. 怪我の予防になる: 体幹の強化は怪我の予防につながります。特にお腹や腰、背中の筋肉を強化することで、膝や足首への過度の負担を減らし、ねんざなどの怪我のリスクを減少させることにもつながります。

  5. ターンなどの方向転換が速くなる: サッカーでは、急激なターンや方向転換が頻繁にあります。体幹を鍛えることで、これらの動きがよりスムーズになり、攻撃時に相手選手をかわしたり守備時に相手選手についていく能力があがります。


以上のことから、体幹トレーニングはサッカー選手にとって必要不可欠であり、あらゆるパフォーマンスの向上と怪我の予防に大きくつながっていきます。トップ選手のみならず小中学生のサッカー少年にとってもパフォーマンスや俊敏性の向上、怪我の予防につながるので、継続的な体幹トレーニングはとても重要です。


 

★キッズコース 

幼児クラス 月~金 15:30~16:30 土 9:00~10:00

小学校低学年 月~金 16:40~17:40 土 10:10~11:10

小学校高学年 月~金 17:50~18:50 土 11:20~12:20

★アスリートコース(中学生~大人)

月~金 19:00~20:00

★大人トレーニングコース

月~金 12:20~13:20、13:30~14:30

お問合せ

無料体験については こちら の各教室の専用フォームからお申込みください。
レッスンや教室についてのご質問は、下記よりお気軽にお問い合わせください。
よくある質問 もご覧いただければ幸いです